Contents
豊能郡・能勢町「妙見山」
▼豊野郡の関連記事はコチラから

ちなみに、
妙見の森は、バーベキューテラスやカフェ、子供が遊べるアスレチックもあります。
妙見の森バーベキューテラスHP

出典:妙見山HP

今回はちょっと遅い時間だったのでケーブルカーに乗らず、そのまま階段を登って行きました。

途中お店がありました。うどん、ぜんざい、飲み物などちょっと休憩できる場所です。

階段を登り切ると見えるこの建物は、北極星をイメージして作られているそうです。

ここでは、ご祈祷、ご回向、および各種お守りの授与を受けつけています。御祈祷や回向を申し込まれた方は隣の祈祷待合所にて待機できます。

▲戻り馬
戻り馬は戦時中、国に提供されたが石で出来ていたため壊されずに戻ってきたため病気や入院から無事に戻るとして多くの人がお参りにくるそうです。

▲神馬
後から知ったのですが、妙見山の参道に神様のお使いの8頭の馬がいて全部見つけると願い事が叶うというらしいのです。
妙見山のHPより
北極星を守護する星として、北斗七星と輔星の8つの星があるといわれています。また古来より仏神に馬を奉納することは功得甚大といわれ、願い事を叶えてもらうために馬を奉納する習慣がありました。
そのため、妙見さんを守護する神馬も8つの星に合わせて境内に8頭存在しています。商売や受験など、ここという人生の岐路に立って勝負に出るときには、開運殿+神馬のお馬さんにお願いすると運気が上がると言われています。
大小様々な8頭の神馬を、是非探してみてください。

お供えなんでしょうか?バランスよく人参が置かれていて可愛かったです。
オンラインおみくじ

能勢妙見山のHPで、オンラインでおみくじを引くことが出来ます。
是非皆さんも引いてみてください。
https://www.myoken.org/fortune/
豊能郡
能勢妙見山




























