奈良県宇陀市の又兵衛桜(本郷の瀧桜)

今回は、奈良県宇陀市にある又兵衛桜(本郷の瀧桜)の紹介です。
はなこ
帰りは道の駅で足湯やソフトクリームを食べて楽しんだり。
本郷区には、戦国武将として活躍した後藤又兵衛がこの地へ落ちのび、僧侶となり一生を終えたという伝説が残っており、この枝だれ桜が残る地も、後藤家の屋敷跡にあることから地元では「又兵衛桜」と呼ばれ親しまれているそうです。
はなこ
こんなにでっかい桜、人生で初めて見た。。







向こう岸からもカメラを構えている人がたくさんいます。
いいカメラを持っている人がたくさんいて、意気込みが伺えます。
はなこ
満開ですね。


お店もあります。
2022年の満開時期は?
2022年、4月9日に訪れたこの日は満開でしたが、2023年は桜の開花時期が少し早いと言われているので、それより早めでしょうか?
ウェザーニュースに開花状況が載っていますので、ぜひチェックしてみてください!
駐車場

右側には駐車場も見えます。
すぐそこなのに、左から来る車との合流地点もあって、かなり混みます。
全然進みません。

駐車場に入るのに並んでいます。駐車場料金は500円。(こっちは結構広い。)
誘導員さんに誘導されるがままに入ろうとしたら、別の奥の道から出てきた車の人が、こちらをめっちゃ見ています。
目が合うとウィーンっと窓を開けて、
こちらを見て「この奥の駐車場の方が安いし、今空いてるよ!」と教えてくれました。
怖かった!イケイケのお兄さんに何言われんかと思ったら、優しさをそっと置いて帰った。
はなこ
え、この奥に??ここの駐車場しかないと思って並んでたのに、奥にありますのん?
列を出て奥へピューっと行くと、ありました。
はなこ
さっきのお兄さん・・・。あざます。(余韻)
道の駅 宇多路 大宇陀


せんと君、スーを差し上げます。と同じポーズだな。
しかも、桜を持っています。
足湯・大宇陀温泉あきのの湯
お土産も





はなこ
いや〜それにしれもあのお兄さんに教えてもらわんかったら・・・。見た目はああやけど、ほんとあんな優しいてなぁ。(帰り道までちょっと余韻が残ってる。)
地図・ストリートビュー
又兵衛桜(本郷の瀧桜)
住所:〒633-2156 奈良県宇陀市大宇陀本郷348
電話番号:0745-82-2457 (宇陀市観光協会)
									
																		
									
																		
									
									
									
電話番号:0745-82-2457 (宇陀市観光協会)


												
																	
																	
																	
																	
																	




















						
						
						
																	
						
						
						
																	
						
						
						
																	
										
					
									

										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	







