Contents
堺市立ビッグバン
以前は大阪府立大型児童館ビッグバンという名前でしたが、大阪府から堺市に移管され、リニューアルして堺市立ビッグバンに生まれ変わりました。
建設費が171億円
2021年6月まで名誉館長を漫画家の松本零士さんが務めていました。
館内へ

顔のところがレンズのようになっていて、面白い写真が撮れます。
赤ちゃん広場
宇宙への入口

ゴダイゴの銀河鉄道999のテーマ曲を流したいぐらいピッタリな感じ。
子供たちは知らんやろうけど・・・
ユニークな遊具で遊ぶ

休憩室・飲食スペース


電子動物園

画面の操作で、自分で描いた絵の動きを設定し、色塗りしたりします。
昭和30年代の街並み

からくりサーカス
科学体験コーナー
おもちゃタイムトンネル

ソファの隣に座ると、古いテレビ画面にリカちゃんと映ることが出来ます。
あれ・・・?リカちゃんってこんなに怖かったっけ・・・。
リカちゃん世代の私ですら、ちょっとしたトラウマになりそうな衝撃。

でかいキューピー。
意外と彫りが深く、フロアの薄暗さも相まって、不気味さが際立ってしまいました。
遊具の塔
4F~8Fまで登れる、53mもある巨大ジャングルジム!
ヘルメットをかぶって登って行くのですが、このスタート地点で登れなくて泣いてしまうちびっ子もいました。
2階にも赤ちゃん広場
えほん広場
ベビーカー貸し出し
授乳室・ベビーベッド・おむつ交換台

無料駐車場
第1駐車場 104台(うち5台 障がい者専用)
第2駐車場 54台(うち1台 障がい者専用)
開館時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館日となります。
※春休み・5月・夏休み・10月は月曜日も開館します。
| メンテナンス休館 | 9月、1月の平日(2~3週間程度) ※詳細はトップページの開館情報カレンダーをご確認ください。 |
|---|---|
| 年末年始休館 | 12月28日~1月1日(元日) |
料金
| 個人 | 団体 | |
| 大人 | 1,000円 | 800円 |
| 中学生 | 800円 | 640円 |
| 小学生 | 800円 | 640円 |
| 幼児(3歳以上) | 600円 | 480円 |
| 3歳未満の幼児 | 無料 | 無料 |
※高齢者割引
65歳以上の方は年齢が確認できるものをお持ちいただくと、入館料が半額割引(500円)となります。他の割引は併用できません。(団体入館料は500円)
※障がい者割引
(手帳等をご呈示いただくと、障がい者入館料半額及び介助者1名の方は無料となります)
※再入場もできます。入館時にお渡ししたリストバンドをつけたままお入りください。
堺市立ビッグバン
営業時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜日
※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館日となります。
※春休み・5月・夏休み・10月は月曜日も開館します。
※メンテナンス休館、年末年始休館あり
電話番号:072-294-0999


































































