【エリア別】 箕面市

【箕面】1日14名限定、農家直送!「農家の台所 みのすけ」の新鮮野菜が絶品すぎる!

箕面で味わう絶品ランチ!「農家の台所 みのすけ」


箕面市小野原にある、築120年の古民家カフェ「農家の台所 みのすけ」さんへ行ってきました。

自家栽培の食材への拘りから週に2日だけオープンしている、みのすけさん。

自家栽培のお米とお野菜を使ったお料理で、予約制の人気のお店です。
箕面市の過去記事はこちら。

店内


完全予約制なので、ゆったり食事できます。

メニュー

メイン料理は予約時に、旬野菜と豚肉のせいろ蒸しを選びました。

いただきます。


まず、土鍋を炊いてくれるところから始まって、早々にテンションが上がります。
土鍋ご飯は自家製ひのひかりだそう。


▲季節のサラダ(自家製赤玉ねぎドレッシング)

自家製ドレッシングが美味しすぎて、無限に食べれそうです。


▲野菜の前菜盛り合わせ

なんじゃこりゃぁぁぁ!!
メイン料理に行く前に、こんなに贅沢いいんですか。


▲箕面の湧水で育った自家製米

そうこうしてるうちに、お米が炊き上がりました。
蓋を開けた瞬間、蒸気が舞い上がります。


▲旬の野菜と豚肉のせいろ蒸し

蓋を開けた瞬間、宝石のように敷き詰められた彩り豊かな野菜が目に飛び込み、心をときめかせます。

メインは3種類の中から選べます。
お味噌汁と土鍋の炊き立てご飯、新鮮な野菜・・・贅沢の極み!


しかもタレも3種類あって、ごはんのお供(お漬物、佃煮、ふりかけなど)まで。


▲デザート3種盛り

とろとろプリン、ガトーショコラ、柿ミルフィーユ。
食後のデザートどれにしようかな〜と悩むことなく、少しずつ、色んな種類を食べれるのって幸せ。

しかも、どれも食感が違っていい!


ドリンクは自家製レモネードを選びました。

注文する前から、レモネードの漬けてある瓶を見て美味しそう・・・と思っていた。

想像通り、美味しい!

夏季は梅サイダーや紫蘇ジュースなどもあるそう。

予約

完全予約制。週2日金土営業です。
予約は3ヶ月先まで埋まっているので、必ず公式HPで確認してからご予約をお願いします。
※ご予約時または利用日の一週間前迄にメイン料理を決めて連絡。


▼農家の台所 みのすけHP
https://noukanominosuke.hp.peraichi.com/

駐車場


お店の裏側に専用駐車場もあります。
来来亭の右手を奥に進むと、こちらの駐車場があります。

地図


農家の台所 みのすけ
営業時間 11:30〜16:00(完全予約制)
※ご予約時または利用日の一週間前迄にメイン料理をお決めいただきお申し付け下さい
定休日 金曜、土曜(週2日の営業)
※農作業の兼ね合いで変更させて頂く場合がございます
電話番号 072-729-6155(10:00~17:00)
住所 大阪府箕面市小野原西2丁目11-47
駐車場 有り (4台分)
来来亭小野原店さんを目指してきてください。来来亭さんの角の路地を入った突き当りが駐車場です。
自転車の方は門扉入って左の軒下に置いて下さい。
HP https://noukanominosuke.hp.peraichi.com/
SNS


落ち着く大人の隠れ家カフェ。箕面小野原 「 Salon de the JOURMER(サロン ド テ ジュールメル)」 箕面カフェ・Salon de the JOURMER 今回は、箕面市小野原にあるカフェ 「 Salon de the JOURM...
焼肉・ステーキのお店「みーとがぁでん箕面小野原店」でランチ ランチタイムの時間に行きました。 ランチタイムは、日曜お昼と月曜の定休日を除く、11時から13時50分までです。 ...
《箕面市小野原》かき氷とモンブラン専門店「山ト氷」でテイクアウトしてきました!かき氷とモンブラン専門店「山ト氷」 本日プレオープンのかき氷とモンブラン専門店「山ト氷」へ行ってきました! グランドオープンは明...

 

「いいね!」を押して
最新情報をお届け!

ABOUT ME
北摂 はなこ
北摂育ち・北摂暮らし。二児の母。 虫は苦手だけど、北摂の自然は大好きです。 箕面市のサイトもやってます▶︎ 【箕面mikke



SNS

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です