施設:無料駐車場あり、ペットOK、オムツ交換台あり(体育館)、水遊び、車いす対応トイレあり(体育館)

以前紹介した、亀岡市の卵かけごはん専門店、「弁天の里」でお腹いっぱい食べた後は、公園で体を動かしたい!ということで、
京都府亀岡市にある、「亀岡運動公園」へ行って来ました。
ちなみに、亀岡運動公園は、春は桜が綺麗だそうで、夏はスライダーのあるプールもあって、秋にはコスモスが咲き誇る場所があるそうです。

Contents
池の周りにある遊具
土手から時短で降りれるすべり台
中央には大きな池が
木製のおうち
馬車の荷台
アスレチック
野外ステージ
木製のトーマス風機関車

前方と後方に機関車がありました。ベンチも全てタイヤがついています。
後方はジェームス風です。
憩いの場
突如現れる、和の景色。

何故か突如、鐘が見えます。
調べたところ、日中平和友好の鐘の復元をさせたものだそうです。

鐘の突き方の貼り紙があったので、自由に鐘をついてよさそうです。
亀岡運動公園競技場

大きな競技場がありました。この日はサッカーの試合がありました。
またまた遊具の広場があります。
芝生の広場
森の中に現れたお城

森の中のお城!素敵です!!
子供たちも目を輝かせ、まっしぐらです。
駐車場あり

こちらは体育館裏の駐車場です。他にも第一、第二駐車場とありました。
水遊びも
後から調べると、噴水でじゃぶじゃぶ遊べる場所がありました。
気になる方は、「亀岡運動公園 水遊び」で検索してみてください!
小さな子でも遊べるような感じでしたので、是非暖かい日のおでかけにもどうでしょう。
おわりに
授乳室はないですが、オムツ交換台は体育館内にあるそうです。
コチラも近くに。まるで不思議の国のアリス!京都にあるイギリス、「ドゥリムトン村」へ。
住所 〒621-0029 京都府亀岡市曽我部町穴太土渕33−1
電話 0771-25-0372
駐車場 あり
HP 亀岡市HP
※2018年2月現在の情報です。



































