Contents
阪急高槻市すぐ。赤レンガの小さな本格イタリアンへ。
阪急高槻市駅を出て、少し歩くと見えてくる赤レンガの建物。
この日訪れたのは、「Trattoria Agattarina(トラットリア アガッタリーナ)高槻店」。
ミシュラン一つ星店で修業したシェフがつくる、本格イタリアンが気軽に楽しめるお店です。
たかつきDAYSを読んで行ってきました。
たかつきDAYSを読んで、心ひかれたものやスポットを、北摂てくてく目線で綴っていきます。

高槻市広報誌「たかつきDAYS」8月号の、の巻頭特集“高槻産の野菜”に登場していた、トラットリア アガッタリーナさんを訪ねてきました。
高槻市広報誌「広報たかつき(たかつきDAYS)」8月号
https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/takatsukidays/156682.html
店内は、まるでヨーロッパの裏通りにある小さな食堂
50年ほど前、ステーキハウスとして建てられた建物なのだそう。
赤れんがの壁と、ぽわんとした照明の組み合わせがなんとも落ち着きます。
席の間隔もゆったりめで、おしゃべりを楽しむランチや、しっとりと過ごす夜の時間にも◎
カウンター席もあり、一人でも気軽に入れるのが嬉しい。
前菜からメインまで、高槻産のお野菜を使っている。
この日のランチはAセットで、サラダ・スープ・前菜5種・選べるパスタにフォカッチャがついて2,178円(税込)!
前菜プレートの色とりどりな美しさに、運ばれてきた瞬間ちょっとときめきます。
塩がピリッと効いてて、パスタとの相性もばっちりのフォカッチャ。
なんぼでも食べれます。
メインは数種類のパスタやピザなどが選べます。
パスタはナスとベーコンのトマトソース
まろやかな酸味で、どんどん食べれます。
高槻で採れた新鮮なお野菜を使ったお料理が多く、こちらのナスも高槻産!
マリゲリータのピザ
もっちり&パリッとした生地の食感に、トマトのほどよい酸味とチーズのまろやかさがとけ合ってたまらない!
ナッツ入りのピスタチオのアイス
デザートも追加で(+275円〜)選べます。
自家製ティラミス
しっとりなめらかで、スプーンが止まらないおいしさ。
こちらはジンジャエール
ソフトドリンクは(+220円〜)追加で注文できます。
ディナーもすごく美味しそうで気になります。
ちなみに、ディナーにも高槻産のお野菜がたくさん使われているそう。
阪急高槻市駅すぐ。気になる方はぜひ

ランチは人気なので予約が必須かもしれません。
ディナーはお酒も充実していて、ゆったり過ごせます。
ちょっと贅沢したい日にも、何気ない日にも、気軽に立ち寄れるイタリアン「Trattoria Agattarina)」。
是非、高槻のグルメリストに。
地図
近隣駐車場
ワンパーク北園町第2が一番近かったです。
ちなみに、大阪医科薬科大学病院から激近です。
最後に・・・
オーナーさん:僕の名前がアガタなので、そこから取りました。完全な造語です。
アガッタリーナ・・・それを聞くととっても親しみやすいお店の名前だなぁ。。
Trattoria Agattarina 高槻店
(トラットリア アガッタリーナ)
阪急「高槻市駅」徒歩2分/JR「高槻駅」徒歩8分
営業時間:11:00~15:00(L.O14:00)/17:00~22:00(L.O21:00
定休日:水曜日
電話番号:072-669-8585
公式サイト:https://akr7419065838.owst.jp
Instagram: