【エリア別】 高槻市

高槻産のレモンやお米を使った地元愛たっぷりのクラフトビールを飲んでみた。

高槻産のレモンを使ったクラフトビールを飲みたい!


今回は、たかつきDAYS 11月号の巻頭特集
「高槻フルーツクラフト」で紹介されていた、
高槻で生まれたクラフトビール
「TAKATSUKI FIRST STAR」

「清水っ粉レモンクラフトビール」

実際に2つのクラフトビールが作られた醸造所や、クラフトビールが飲めるお店にも行ってきました。

高槻に醸造所があるなんて知らなかった!

高槻市広報誌「たかつきDAYS」を見て行ってきました。

この記事は、たかつきDAYSとのコラボ企画としてお届け!
(記事の内容は、北摂てくてくの取材・制作によるオリジナルです。)

たかつきDAYSを読んで、心ひかれたものやスポットを、北摂てくてく目線で綴っていきます。

Takatsuki

▶︎たかつきDAYS(WEB版)はこちら。

https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/takatsukidays/162623.html

醸造所 BEER BASE TAKATSUKI(ビアベースたかつき)で生まれたクラフトビール、
“TAKATSUKI FIRST STAR”


イオン富田店のお向かいにある醸造所
「BEER BASE TAKATSUKI(ビアベース高槻) 」へ。


ここでつくられているのが、“TAKATSUKI FIRST STAR” というクラフトビール。
高槻一番星という意味だそう。

わぁ、このタンクでビールができるんだって!」

て、ことで早速ビールください!


▲TAKATSUKI FIRST STAR  1本 660円

使われているのは、お米と高槻産のレモン。

レモンの香りがふわ〜っと香って、柑橘系のフレッシュ感と苦味があって美味しい。

お隣の唐揚げ屋さんで買った唐揚げと一緒に、
店内で有料の試飲もできる!

クラフトビールと、あっつあつの唐揚げ…最っ高や〜。


▲醸造所「BEER BASE TAKATSUKI」の代表・川﨑さん。

醸造を手がけるのは、福祉関係の仕事に携わる川崎さんと小林さん。

社会福祉法人の理事長同士でもある、
友人の小林さんとともに、
生きづらさを抱える若者の支援に取り組むNPOと、障がい者の暮らしを支える社会福祉法人が協力し、この醸造所を立ち上げたそう。

退職して友達と第2の人生を作るって、素敵!


▲手動でかき混ぜる作業もあるそう。


▲オリジナルラベルのビールも作ってもらえるので、お祝いやギフトにも喜ばれそう。

TAKATSUKI FIRST STAR  が飲めるお店

カフェ&ビアパブのお店 iRis(アイリス)で飲める。


▲(左)クラフトビール「TAKATSUKI FIRST STAR」とおつまみ3種。
(ランチタイムは、火〜金曜:12時〜14時)

ランチもやっているので、
気軽に立ち寄ってクラフトビールと一緒に楽しめるのもうれしいポイントです。

iRis(アイリス)

住所:高槻市城北町1丁目4-39山室屋ビル103
Instagram:

清水っ粉レモンクラフトビール


▲地元産米を使った米粉(清水っ粉)や、米粉製品を作っている高谷さん。

もうひとつ紹介されていたのが、高谷さんが出がける
高槻産米粉と高槻産マイヤーレモンを使用した、
清水っ粉レモンクラフトビール

使用されているマイヤーレモンとは、
オレンジとレモンのミックスで、甘みがあり酸味は少なめ。

こちらも醸造はビアベース高槻さんです。
お米は地元のお米、ひのひかりを使用しているそう。


▲今、高谷さんが育てているマイヤーレモンの木。
3年後に実がなるそう。


自分へのご褒美に1本。
ビール好きのあの人に1本。
来客のおもてなしに1本。

そんなふうに楽しんでもらえたら──と、高谷さん。

清水っ粉レモンクラフトビールが飲めるお店

居酒屋「とととくじら」


▲(左)とととくじら名物「お造り盛り込み5種」と一緒に。

こだわりの鮮魚料理がカジュアルに楽しめるお店。

とととくじら

住所:大阪府高槻市高槻町12−2 谷口ビル 1F
Instagram:

トラットリア・アガッタリーナ


以前紹介した「Trattoria Agattarina(トラットリーア・アガッタリーナ)」さんでも清水っ粉レモンクラフトビールを飲むことが出来ます。

阪急高槻市すぐ!赤レンガの温かな空間で楽しむ本格イタリアン「Trattoria Agattarina(トラットリーア・アガッタリーナ)」阪急高槻市すぐ。赤レンガの小さな本格イタリアンへ。 阪急高槻市駅を出て、少し歩くと見えてくる赤レンガの建物。 この日訪れたのは、「T...

Trattoria Agattarina(トラットリーア・アガッタリーナ)

住所:大阪府高槻市北園町10-10 永井マンション1F
Instagram:

その他にも、今回は訪れることが出来ませんでしたが、「808 Curry&Vegetable」さんというお店でも飲めるそうです。

月一度の販売会では瓶ビールが買える


瓶の清水っ粉レモンクラフトビールを買えるのは、月一回の販売イベントや、たまに出店されるマルシェのみだそうです。


生ビールサーバーの販売もあって、
1杯600円、ペアセットで1000円とお得です。

飲んだ瞬間、レモンの爽やかさが!
しかもほんのり甘くて、すごく飲みやすい!

高槻で広がる“ビールのつながり”


地元の素材、人の思い、そしてまちのやさしさが詰まった2本。

カフェや居酒屋で味わう一杯、
作り手の話を聞きながら飲む一杯、いつものビール以上の体験をぜひ!

ちなみに、どちらのクラフトビールもふるさと納税の返礼品になっています。

「いいね!」を押して
最新情報をお届け!

ABOUT ME
北摂 はなこ
北摂育ち・北摂暮らし。二児の母。 虫は苦手だけど、北摂の自然は大好きです。 箕面市のサイトもやってます▶︎ 【箕面mikke



SNS

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です